パンフレット作成のお問合せから納品までの流れをご紹介します。
| 
         1.  | 
      お問合せ・お見積りのご依頼  | 
      お電話でのお問合せかWEBサイトのお見積りフォームにてお見積りのご依頼をしてください。  | 
    
2. 
       | 
      お見積額の提示  | 
      お見積書をメールまたはFAXでご案内します。  | 
    
3. 
       | 
      お申込み  | 
      お見積内容をご確認後、お申込みフォームにてお申込みください。  | 
    
4. 
       | 
      ご契約・お振込み  | 
      契約書に署名捺印後に着手金をお支払い頂きます。制作料金の全額、もしくは着手金として、半額をお振り込み頂きます。 ご入金確認後に制作がスタートします。  | 
    
5. 
       | 
      お打合せ  | 
      初回お打合せをおこないます。パンフレットに入れたい内容や参考になるものがございましたら、ご準備下さい。 ※契約後のご訪問に限ります。 ※遠方のお客様は弊社へご発注とともに交通費(宿泊費)の実費ご負担をご了承いただくことを前提とさせていただきます。  | 
    
6. 
       | 
      資料準備  | 
      お打合せで確認しました資料やデータをご準備ください。 ・構成案、原稿案 ・写真 ・地図や会社ロゴなど  | 
    
7.  | 
      ラフ案作成(約2~5営業日)  | 
      ラフ案・カンプ作成。この段階ではパンフレットにナイル内容、配置などをご確認下さい。これをもとにデザインを作成していきます。  | 
    
8.  | 
      デザイン制作(約7~20営業日)  | 
      弊社にてレイアウト・デザインを作成します。 オプションで、イメージ写真の追加やイラスト、地図の作図をご依頼された場合は、それらも合わせてデザインします。  | 
    
9.  | 
      校 正  | 
      出来上がったデザインをお客様に提示しますので、お客様にて、文字校正を行っていただきます。 文字の間違い、住所の間違いがないかをご確認ください。  | 
    
| 10. | 色校正(簡易色校) (約3営業日で色校正をお届け)  | 
      モニターで見た色と印刷の色は異なります。デジタルプリンターによる簡易色校正を行うことで、印刷に近い色再現で確認できます。 ただし、印刷と全く同じでは有りませんので、微妙に異なりますので非常に厳しい色再現性をご要望の場合は必ずオプションの本機校正を行ってください。  | 
    
12.  | 
      印刷(約5営業日で発送)  | 
      校了した色校正を見本にして印刷します。  | 
    
12.  | 
      納品(発送後1~2日で納品)  | 
      ご指定の場所に納品します。  | 
    
13.  | 
      制作料金(残金)のお支払い  | 
      お見積り金額から着手金として頂きました金額を差し引いた料金を期日までにお支払い下さい。  | 
    








